ふわゆるナチュ暮らし

ふわっとゆるっとナチュラルな暮らしの情報発信ブログ。

ゆずで運気アップ 運を受け取ろう!

この記事をシェアする

こんにちは、はぴらきです

冬至が近いせいでしょうか。

スーパーなどでゆずをみかけますね。

 

f:id:fy-natule:20181219102715j:plain

冬至は一年の中でも日照時間が一番短い日です。

逆に、翌日から長くなる日でもあります。

 

そのため、当時を境に運が上昇する、再びよみがえるということから「一陽来復(いちようらいふく)」の日ともいわれています。

 

無病息災を祈り、血行促進効果もあるゆずをお風呂に浮かべる風習もありますね。

太陽のパワーをこの鮮やかなゆずの黄金色からいただいている、という説もあります。

 

ゆずの香りで邪気を祓って運を高めたいですね。

 

運といえば、たまたま出稼げば大富豪 *1という本を読みました。

 

  

ご存知の方も多いと思いますが、バリの大富豪「兄貴」(丸尾隆俊)さんのほぼ実話の物語です。

 

兄貴の言動に抱腹絶倒しますが、

一本のコーラが縁で「バリに移住」したり、

道をはだしで歩くおばあさんがかわいそうで馬車を買ったり。

 

平たく言えば、人のためにやったことが

まわりまわって莫大な豊かさにつながった、ということでしょうけれど、
 

「人」をないがしろにした社会やビジネスに
豊かさなんてあり得ない。

 

という思いが兄貴の根底にあるんですね。

 

ところで今朝、駅でチラシの配布をされている方がいました。

 

f:id:fy-natule:20190701170847j:plain

 

以前、私はチラシ配布のアルバイトをしたことがありますので、

配布している人の気持ちが少しはわかっているつもりです。

ですから、できるだけ受け取るようにしています。

 

ところでチラシをもらう人と、最初から避ける人には、おおよその特徴があります。

 

受け取らない人は、

 

チラシをくばる人を目ざとく見つけると、遠くからでも

「さぁ、私にくれるもんならくれてみなさいよ。絶対受け取らないからね!」

というオーラを発していました。

 

通り過ぎるときに、まるで汚いものでも見るように避ける人さえいました。

不思議なことに、あまり豊かそうではない人がそうでした。

 

 

受け取る人というのは、意外や意外、豊かな感じの方が多かったです。

しかも「お疲れ様。ありがとう」と言ってくださる方もいました。

 

おそらく、逆の現象、街頭募金の人に対しても同じ対応をしていると思います。

 

よく「出口入り口の法則」といいます。

出さないと、入らないということです。

逆に、受け取らないと出すにも出せない。出さないから受け取れないとも言えますね。

冬至に向けて運気回復。

ゆず湯に入って浄化して、運気アップしましょうか。

 

 

 

◆今日は1018年12月19日(水曜日)◆

旧暦:11月13日(霜月・乙酉(きのとのとり) の日)

*1:調子ぶっこきシリーズ